〈プラド TRD〉 ホントは付けられないスポイラーを加工して付ける!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 今回はプラドのBlack Editionには取付け不可な
       『TRD フロントスポイラー』
    を、加工ド素人が手探りで加工し取付け!
    ※出来栄えの良否判定はお控えください。
    追記 LEDの配線等は撮影し忘れましたが、配線の加工は不要でした。

Комментарии • 8

  • @Sakura-e5c
    @Sakura-e5c 5 месяцев назад +1

    格好良いですね❤
    私もチャレンジしてみたいのですが、樹脂パーツを削っている機械のメーカーと品番を教えて頂けませんでしょうか?😢

    • @car_relation
      @car_relation  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊
      実際には借り物で、今は貸主も所有しておらず調べてみたのですが
      信濃(しなの)のベルトサンダー
      amzn.asia/d/hqWAwrH
      コレなのではないかと思います😁
      なかなかのお値段です‼️

    • @Sakura-e5c
      @Sakura-e5c 5 месяцев назад

      @@car_relation ご回答ありがとうございます😊
      なかなかの金額でしたので、熟考したいと思います😳

  • @st4rk.R136a1
    @st4rk.R136a1 3 года назад +1

    大変参考になりました!!TRDのエアロは格好良いですね

    • @car_relation
      @car_relation  3 года назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます^ ^
      動画制作の励みになります!

  • @たろうやまやん
    @たろうやまやん 2 года назад +2

    失礼します。フォグカバーは何ミリくらい削りましたか?

    • @car_relation
      @car_relation  2 года назад

      すみません、個人のアカウントで返信してしまいました😅
      図面無しで合わせながら削ったので何ミリかは正確ではないのですが、感覚的には1番削ったところで3センチ前後だと思います💧

    • @たろうやまやん
      @たろうやまやん 2 года назад +1

      ありがとうございます!削ったやつと削ってないやつの比較動画してほしいですの!😂みんなすごい興味持つと思います!😆